加茂水族館に行ってきた

【2017年11月24日(金)】

今日は、23日が出勤日だったのでその振替休日。
平日なので、休日に混雑するところへ行こうということで、クラゲで有名な加茂水族館へ行くことにした。

米沢からは約150kmほど離れており、高速道路で全線つながっているわけではないので、片道約3時間かかる。

7:45頃、自宅を出発。
今日は雪予報だが、まだ降っていない。
スタッドレスも履いたし、皮むきも大体終わっているので、まあ大丈夫でしょう。

東北中央道米沢中央ICから高速に乗り、南陽高畠ICで一般道へ。
今回は少しでも時間短縮したいので、使える高速はすべて使う方針。
このあたりからみぞれが降ってきた。
山形上山ICから再び東北中央道に乗り、山形JCTから山形道へ。
もうここの時点で雪に変わってて、けっこうな吹雪。
交通量の少ない追い越し車線は雪が積もってて危ないので誰も走ってなかった。
70~80km/hくらいの安全運転で進むが、やはり煽ってくる車はいなかった。

途中、寒河江SAで休憩。
雪が積もって、どこにとめていいのかわからなかったが、何となく周りにならってとめる。
ナンバープレートに雪がついて見えなくなるほどだ。
平日の早朝とあってか、客はまばら。
ウチらも、トイレ休憩してふらっとして出発。

山形道は山間部を走るので、雪は深まるばかり。
いよいよ本格的に積もって、圧雪状態に。
圧雪状態の道路を運転するの初めてなんだが…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
安全運転心がけてたとは言え、滑った感じは全くなかったので、スタッドレスすげぇなと思ったわ。

山形道を降りたと思ったら、今度は月山道路。
これまた山間部の一般道とあって、さらに雪深い。
自動車専用道路とはいえ一般道なのでカーブもきついし、勾配もそこそこ。
それでも、なんとか滑ることなく抜けることができた。
ただ、ガソリンの減りがやけに早かった気がする。

10:45頃、無事に加茂水族館へ到着。
第一駐車場に入れて、すぐに入場できた。
やはり平日、天気もよくないので客はあまり多くない。
ゆっくり回ることができたし、混雑時は禁止されている写真撮影も十分できた。
アシカショーも座ってみることができたし満足満足。(ただ、屋外なので寒かったな)

クラゲの展示室クラネタリウムも、非常に興味深く面白かった。
クラゲ以外は、地域の魚とかアシカとかアザラシとか、まあ入館料1000円に見合った程度の規模だけどコストパフォーマンスは高いと思う。1回行ったらもうしばらく行かなくていいけどね。地元民ならもう少しリピートもありなのかな。

イメージ 1
【クラゲの大水槽】

お昼も、水族館内のお食事処でクラゲラーメンをいただいた。
まあ、特に特徴のない量産品の醤油ラーメンにクラゲがのっかってるだけ。
こちらは750円でコストパフォーマンスはあまり良くない。
そしてなぜか、麺が太麺。個人的には、鶏がら系醤油に太麺は合わないと思うんだが。
スープが麺に絡まないよ。

14:00頃、水族館を出発。
往路と同じルートで帰宅。
相変わらず、月山道路と山形道は雪だった。
東北中央道に入ると、標高も下がって雪も止み、通常路面に戻って行った。

17:00過ぎ、無事自宅に到着。

【走行距離】 300kmくらい