札幌帰省レポートin2019年始 Part2

【2019年1月2日(水)】
昨晩はなんだかよく眠れなくて。
9:00頃、起床。

昨日調達したパンとソフトカツゲンをいただきつつ、今後の対応を考える。

水道修理を札管協に相談してみた。
当番で稼働してるのが1社だけなので、紹介するが、故障箇所が減圧弁ということで、おそらく在庫を持ってないので、休み明けの対応になると思うとのことだったので諦めた。

なんか、いろいろ考えたり調べたり、電話躊躇したりして疲れた。
気づいたらお昼になってたので、お昼はお菓子で済ませて、ばあちゃんのお見舞いへ。

バスに乗って病院へ行って、小一時間話して、病院出発。
その足で、小金湯へ。
バスがだいぶ混雑してたのはなぜ?
みんな定山渓温泉に行くの?

そして、小金湯も大混雑。
今回は、リクライニングコーナーも利用して満喫してきた。

18:00前にセブンで食料調達して、帰宅。
お隣からのお誘いがあると期待(?)しつつ、待ってたら案の定電話がw
セブンで調達した食料は明日の昼御飯にして、今晩もごちそうになろうw

見たいテレビがあったので、あまり長居はせず、20:30頃帰宅。
テレビみつつ、ネットしつつ、ようやく少しくつろげた気がした。

【2019年1月3日(木)】
今日は、1日ゆっくり過ごす予定。

朝御飯食べて、昨晩録画したHEROを見ながら、昨日の夜に企んでいたスキーに行こうかどうか悩む。

ゆっくり過ごしたい気持ちもあったが、なんだかスキーしたい気分になったので、地元のスキー場へGO。

実家からスキー場までは、徒歩25分くらい。
スキーかついで25分はキツいけど、手ぶらでならなんとか。と思って行った結果、ついたときには結構息が上がってたw
ずっと登坂なので、思いの外体力の消耗が激しかった。
子供の時はスキーセットかついで通ってたけどな。

レンタルコーナーに行ってみると、結構並んでて、借りるまでに30分くらいかかったかな。
スキーセット、ウェア、手袋、帽子の2時間レンタルで4600円。
リフト券は、2時間で1200円。
レンタルコーナーは現金のみ。リフト券はカード可。

更衣室にはロッカーがなかったけど、ウェアをレンタルする人が少ないのか、使った形跡がなかったので、上着と靴はそのまま置いてきた。
バッグだけ、100円コインロッカーに入れた。

20年ぶりのスキーなので、まずは初心者コースへ。
リフトが結構混んでる上に、よく止まるので回転が悪い。
初級者の客が多いのは、連休だからかな?

スキーの装着とスケーティングはまあまあ問題なし。
リフトを降りて20年ぶりの滑走は、ボーゲンから。
といってももともとボーゲンの基礎をおろそかにしたままパラレルになった人なので、ボーゲンでゆっくり滑れる自信はないw

ボーゲンの基礎を改めて意識しながら初滑走を楽しみつつ、パラレルの感触も取り戻す。
最終的には、頂上まで行って、昔で言うパノラマコースを滑走。中腹ではダイナミックコースも滑走したので、満足できた。

20年ぶりのだったけど、案外普通に滑れたことにびっくり。
弱点も含め、当時の技術力そのままって感じで、スピードコントロールがやっぱり難しい。

2時間滑りっぱなしで、ちょうどよく疲れてきたところで終了だったので、2時間はいい単位だったな。

久しぶりのスキーは楽しかったな。
やっぱり雪国に住んでたらウィンタースポーツを楽しまないともったいないね。

スキー場を出た足で小金湯へ。今日も大盛況。
あまりゆっくりする時間がなかったのが残念だった。

18:00頃、実家に戻り、おとなりさん家で晩ごはんをいただいた。