2013年お盆 帰省レポート2

【8/14(水)】
この日は、富良野・美瑛観光。
JR北海道のサイトにあるモデルコース通りに観光。

朝早起きして、札幌9:06発 フラノラベンダーエクスプレス3号に乗車。
ラベンダーの時期は終わってるし、そんなに人いないかなと思いつつ、指定席を取っておいたが、大正解。
自由席はかなりの混雑だったようだ。2時間立ちっぱなしはしんどいからね。
イメージ 1
【フラノラベンダーエクスプレス】

11時過ぎに富良野に到着。乗り継ぎのノロッコ号は11:52発なので、そこそこ時間があるなと思って、
フラノマルシェに向かったが、これが思ったより遠い。徒歩10分くらいかかったな。
フラノマルシェでバタバタとお土産を買って、お昼ごはんに「なまら棒」というものを買って、富良野駅
戻りながら食べた。

富良野駅に、ノロッコ号出発5分前くらいに到着。
バタバタと写真をとって、自由席に駆け込むとこれが超満員orz
どうも団体客が乗っていたらしく、大半が中国人と韓国人だったようだ。
冷房がついていないので、かなり蒸し暑く汗がダラダラ。
イメージ 2

富良野まで20分ほどで到着。
乗客の大半は次のラベンダー畑駅で降りるのでしょう、中富良野で降りる人はあまりいなかった。
富良野駅から歩いて、中富良野町営ラベンダー園へ。
花畑が鮮やかで綺麗だったなぁ。ラベンダーも一応あったけど、枯れかけてたから色はちょっと褪せてた。
でもラベンダーの香りはかなりした。
リフトで頂上まで上がり、眺望を堪能。
いや~、本当にいい眺めで、北海道でしか見られない絵にかいたような風景で感動。
イメージ 3
【町営ラベンダー園】

ゆっくり景色を眺めていたかったが、時間があまりないので、次の目的地のファーム冨田へ。
ファーム冨田もラベンダーの最盛期は終わって、ラベンダーはほとんど刈り取られた後だが、
一部に残っていた。
こちらもきれいな花畑がたくさん。
ラベンダーラムネというラムネがあったので飲んでみたけど、あんまり風味を感じなかったな。
ラベンダーソフトクリームにすればよかったかな。
一回りしたところでちょうどいい時間になったので、ラベンダー畑駅へ。
イメージ 4
【ラベンダー】

ラベンダー畑駅にも、人がいっぱい。
でも幸いにして座れた。美瑛までは約40分なので、座れてよかった。
周りは相変わらず、中国人と韓国人だらけ。日本なのに、なにこのアウェー感w

美瑛駅について、ツインクルバス美瑛号拓真館コースに乗車。
丘の町美瑛のきれいな風景を眺めつつ、拓真館と四季彩の丘を周る。
バスの中から風景を眺めると、一方しか見れないからあんまり堪能できなかった。
きれいなパッチワーク柄の丘の畑の風景と美馬牛小学校はちらっとしか見れなかった。
四季彩の丘は40分くらい時間があったので、それなりに堪能できた。
イメージ 5
四季彩の丘の花畑。奥にパッチワーク柄の畑が少し見える】

四季彩の丘から美瑛駅へ戻る途中で、美馬牛小学校の真横を通ったが、反対側だったのでほとんど見えなかった。
美馬牛小学校はまだ現役の小学校だそうです。あんなきれいな小学校が母校な人は自慢になるね。
美瑛駅に戻って、駅前通りを撮影。この通りは、電線を地中に埋めて、景観を良くしているらしく、
道路沿いの建物はみんな三角屋根にしてあり、創業年が書いてあるのだとか。
イメージ 6
駅前通り。三角屋根の建物が並んでいる】

美瑛駅から再びノロッコ号に乗って、旭川まで。
旭川から特急スーパーカムイで札幌まで。スーパーカムイの自由席はほぼ満席。

今回のツアーは、とてもいいものだったが、ややバタバタしてたのでもっとじっくり堪能したかったかな。
パッチワークの丘の風景と美馬牛小学校をもう一度見に行きたい。
あとは、セブンスターの木とかケンとメリーの木とかマイルドセブンの丘とか。
その時は車かバイクがあると便利かな~と思う。
ツインクルバスは安くていいけど、やや自由に欠けるのが難点。

疲れたけど、楽しい観光でした。